2025.08.18
こんにちは!福島市にあるパーソナルジム和〜NAGI〜の三浦和也です😊
みなさんお盆も過ぎましたがお身体の状態はいかがでしょうか?
お盆明けに体重計に乗ることが怖い女性の方は今回の記事は必見なのでしっかり読んでくださいね!😊
40代になると「若い頃と同じ食事や運動をしているのに痩せない」と感じると思います。
その理由は、基礎代謝の低下やホルモンバランスの変化があるため、若い頃のような無理なダイエットや急激な体重減少は身体に負担をかけてしまいます😭
だからこそ、短期間で大幅に痩せるのではなく、1ヶ月で2kg程度の緩やかな減量をしていきたいです!
ここでは、40代女性が−2kgを目指す際に大切な注意点と、続けやすい工夫をご紹介します。
・炭水化物を抜きすぎるとエネルギー不足で疲れやすくなり、筋肉も落ちやすい
・結果的に基礎代謝が下がり、リバウンドリスクが増える
・筋肉や代謝を維持するため、体重1kgあたり1〜1.2gのタンパク質を摂取
(例:体重60kgなら60〜70g/日)
・睡眠不足は食欲を増すホルモン「グレリン」を増加
・ストレスは過食や甘いものへの欲求を強める
40代女性が1ヶ月で2kgを目指すなら、
✅ 食事は「バランス重視」
✅ 運動は「無理なく継続」
✅ 睡眠・ストレス管理も忘れない
これらを意識することで、リバウンドせずに健康的に体重を落とすことができます。
「頑張りすぎない」ことが、40代ダイエット成功の秘訣です。