BLOG

【健康づくり】高血圧の新常識を知っておこう!

2023.09.24

こんにちは!パーソナルジム和〜NAGI〜の三浦です😊

今回の内容は、高血圧について詳しく知って予防できるようになろうです✨
みなさん!高血圧のイメージはどんなんものがありますか?

●お父さんがなっているイメージ
●血圧が高くなるけど、身体にあまり変化が出ない
●塩分の取りすぎによってなる
など知っているものや環境によってイメージは変わるので意見は様々!
全て正解だと思います😊

僕なりに簡単にまとめると
血圧が高くなり、将来死のリスクが上がる病気
と考えています!
いきなり死のリスクと言われても怖い!やなんでといった感情が出るので、そこを説明していきます。

血圧の数値は、血管の硬さと血液の質や量によって決まります!
血液の通り道の血管が硬くなれば、圧が強くなる!
花壇などにホースで水を上げる時にホースをつぶすと圧が強くなりますよね😊
血管も同じことが起きてきます!

その要因が、油・糖質・ストレス・酸素量など
たくさんあるのですが、過剰や不足することで血管の柔軟性を低下させて血管を硬くします!
特に意外なのが、糖質(砂糖過剰)ですね😦
高血圧というと塩のイメージが強いですが!
砂糖によって、インスリンや終末糖化産物によって血管に悪影響が出るため甘い物が好きや菓子パンをよく食べている方は控える・量を減らすことをして行きましょう!

血液の量や質は、増えすぎてもドロドロの血液になっても圧が高くなります!
それもサラサラの水とドロドロの水を狭い道を流したらどうなると思いますか?

そう!ドロドロの水の方が詰まりやすそうですよね😥
血液をドロドロにしてしまうのが、油や砂糖、水不足、タンパク質不足、運動で汗をかかないなどが血圧を上げる要因になります!
その中で意外な物が、
タンパク質不足による浮腫みです!
浮腫みは血管の中から水分を細胞に引き込んでしまうため血液の量が足りなくなり、またタンパク質の不足で血液の質も悪くなるため、毎食卵や納豆といったちょっとしたタンパク源をとるようにしていてくださいね😊

このように血圧が上がる原因は、人それぞれ!
そのそれぞれの原因を探すのがカウンセリングや体の評価になってきますので、病院に行っても血圧が変化しない!薬を飲んでも変わらないで悩んでいる方はぜひ一度初回体験に受けにきてください!

BACK